時代の流れを感じて
こんにちは!こんばんは!
Rogue HAIR綾瀬 スタイリスト柴崎 健太です。
始めてご覧の方はこちらをご覧ください↓↓
長い間ブログサボってしまった
色々と考えることがありまして・・・
(何を言ってもただのいいわけにしからん)
となんだかんだ友人や身内のおかげで
色んなモヤモヤもなくなりましたが
そのおかげもあって
最近、自分の振り返りをします(当たり前なのかもしれないが・・・)
その日ご来店頂いたお客様への接客を含め、技術提供など
言葉遣いはもちろん、
お客様の求めてることは人それぞれだし
『楽しく話したい』の中にも
【話を聞きたい人】や【話を聞いてもらいたい方】もいるでししょう
さすがに何年も接客業をさせて頂いてるので
あからさまにはないが、自分は逆の接客をしてしまってないか?
『美容室では静かに過ごしたい』と思われる方もいらっしゃいます。
僕は実際静かに過ごしたいです。笑
そういう方にはあまり必要以上にはなしかけません
でも!!
でもよ?
どこまでが必要でどこからが煙たがられるのか
難しくない??
↑の方を否定してるわけではないですよ!!
重要なキーポイントだけ会話の中から引き出すのって
やっぱり
『メンタリスト』
ですよね??
そんな中面白い記事を見つけました。
何年かの間に凄い変わりようですよね
数年後は接客ロボットが主流になってくるのか!?
ただなんとなく話しかけないじゃなく
話しかけるタイミング、話しかけてはいけないタイミングの
臨機応変が大事ってことかな
mod's hair 津田沼 柴崎
0コメント